幌北小学校総合学習「夢に向かって」の出前授業
2024年10月16日(木)、札幌市立幌北小学校6年生の総合学習「夢に向かって」の出前授業の講師を務めました。
代表取締役社長 大石憲且 と 開発技術部 高津戸敦 が登壇し、会社の紹介と「ソフトウェア開発エンジニアというシゴト」について講義を行いました。
45分間の講義の間、生徒の皆さんは真剣なまなざしで講義を聞き、たくさんのノートを取っていました。また、教材として示した当社WebサイトのQRコードを読み取り、講義中も講義の後もWebサイトで知識を獲得していたと聞いています。
質問タイムには「ソフトウェアエンジニアで良かったと思うことは何ですか?」「ソフトウェアエンジニアになるまでに大変だと感じたことは?」「収入は多いですか?」などのご質問をいただき、真剣に回答させていただきました。また、このご質問を見る限り「ソフトウェアエンジニアというシゴト」に関心を持っていただけたことでしょう。
修了後にはご担当の先生より、「今何をしていくことが大切なのか、少し見えた気がしました。」、「今取り組んでいるプログラミングが、将来何かの役に立つかもしれないからもっと頑張っていきたい。」と生徒の皆さんのコメントを教えていただきました。
10年くらい後には、講義を受けた生徒さんの中から優秀なソフトウェアエンジニアエンジニアが育ち、ソフトウェア産業の発展に繋がることを心から期待しています。
札幌市立幌北小学校Webサイト
https://www16.sapporo-c.ed.jp/kohoku-e/